-
猫のシステムトイレの掃除やり方!猫砂は天日干しするとメリットがあるって本当?
ネコのトイレをどのように掃除していますか?掃除をする頻度や使える洗剤など、実は知らないことややっておいた方がいいことがあります。 我が家ではシステムトイレを使っており、我が家で実際に行っている掃除の仕方を紹介します。 システムトイレとは? ... -
猫の尿路結石ってなに?実際に使っていたフード6種類をレビュー&予防対策を紹介!
ネコは泌尿器系の病気にかかりやすいといわれいます。我が家の愛猫おこげさんも尿路結石症の治療をしています。 ネコ一匹一匹状態が異なるので、詳しい状況はかかりつけの動物病院を受診することをオススメしますが、病気に関する解説と我が家で使っていた... -
子猫を保護したいけどどうすれば?月齢に合わせた保護方法とお世話のポイントを徹底解説します!
この記事を読んでいる方は今現在、子猫を見つけたけどどうしたらいいのかわからない状況でしょうか? 今保護するべきなのか、どうなのかをもとに解説しますので焦らずに自分の状況と照らし合わせてみてください。 保護した瞬間から責任が伴う まず、保護し... -
TNR活動は意味ないの?ネコだけじゃなく意外な関係も効果に影響するって本当?
ネコは保護される数も殺処分される数も、イヌに比べてまだまだ多いです。保護猫活動の1つにTNRがありますが、“意味がない”という厳しい意見もあります。 そもそも、TNRとはなんなのでしょうか?またどうして意味がないという意見があるのでしょうか?詳し... -
猫が脱走して帰ってこない…。室内飼いの注意点と我が家での予防策を大公開!
大事な猫が脱走してしまった、しばらくの間帰ってこないという経験をした方がいるでしょう。帰ってこない間は気が気じゃなく、何も手がつかないですよね。 飼い主さんもネコも落ち着くために、一刻もはやく再会したい。ネコが帰ってくるための方法をいくつ... -
猫の好きな色は○◯⁉︎意外な理由とネコの目の特徴も合わせて徹底解説!
以前まではネコに色覚がないといわれていましたが、最近の研究ではネコは色を識別できると報告されています。では、ネコは景色や色をどう見ているでしょうか? 好みの色や苦手な色など、ネコに関する色について解説します! ネコは目がわるい? 獲物やおも... -
猫を飼うときはペットショップと里親、どっちがいいの?メリット・デメリットをそれぞれ紹介
ネコを飼いたいと思ったときには、ペットショップへ行ったり保護猫と出会ったりとさまざまな方法があります。 以前までは、ネコを飼う方法としてペットショップやノラネコを引き取ることがメジャーでした。ですが、ここ最近では保護猫を迎えることが注目さ... -
猫が誤飲したかわからない?元気はあるけど?症状チェックリストで受診するべきなのか確認しましょう
ネコを飼うときの注意点の一つとして誤飲・誤食があります。軽視されがちですが、実は危険な行為で場合によっては命の危険も。 ですが、誤飲・誤食は対策していれば防げる事故なので、未然に防ぎましょう。身の回りで起こりやすい誤飲・誤食だけでなく、お... -
猫を飼うのに向いていない人の特徴8選!特徴に当てはまっているか今すぐチェック
ペットに癒されたいと思う方が多いと思いますが、誰もが気軽にイヌやネコと暮らせるわけではありません。 ネコをお迎えしたとしても、一緒に暮らすためにはさまざまな問題が潜んでいます。 ネコをお迎えしたいけど、自分は問題ないのかと迷われている方は... -
猫の外飼い禁止?屋外の危険5選!おうちで安全に暮らしましょう
野良猫や地域猫といった生活の拠点が屋外のネコがいます。“ネコ=屋外で生活する”というイメージや“ネコといえば屋内外を自由に行き来する”という印象を持つ方がいるでしょう。 ですが、屋外には危険がたくさんあり猫の完全室内飼いが推奨されています。 ...